


宮﨑 盛光
ブラックライン株式会社 代表取締役社長
今から28年前、1995年に日本企業で初めてCFOが導入されました。
その後、多くの企業でCFOが導入されましたが、今、CFOが管掌する領域が、従来の財務戦略や業績管理を中心としたものから、コーポレート戦略や投資判断、リスクマネジメントへと広がりを見せています。
それと同時に、CFOを支える組織においても、従来の経理財務部門の役割に加えてFP&Aを導入する企業が増えつつあります。不確実な未来に向け、企業として前に進むため、経営の羅針盤を担う経理財務の皆様の重要性の高まりが具体的な変化として表れています。
しかし、形を変えたからといって、すぐにその真価を発揮できるわけではありません。人材の育成、データやシステムの整備、人事制度・評価制度の変更など、やらなければいけないことはたくさんあります。完全性と健全性を重視した企業の主治医としての役割から、事業の可能性や投資家の期待を複眼的に捉え、コーポレート戦略や投資判断における意思決定に“参画“するビジネスパートナーに進化するために、CFO組織の改革はまだ始まったばかりです。
本イベントでは、いま求められるCFO組織の真価とは何か、真価を発揮するために“今”何をしなければいけないか、ゲストスピーカーの方々のお話しを手掛かりに、皆様とともに考えてまいりたいと思います。
当日、より多くの皆様と会場でお会いできることを心よりお待ちしております。
イベント名称 | BlackLine Summit 2024 |
開催日時 | 2024年2月29日(木) 13:30-17:30(受付開始:13:00〜) |
会 場 |
東京ミッドタウン ホール&カンファレンス ホールA 〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1 (アクセス) |
主 催 | ブラックライン株式会社 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
対 象 | CFO/経理財務担当者、IT部門長/担当者、監査法人、パートナー |