視聴サイトはこちら

GREETING

宮﨑 盛光

ブラックライン株式会社 代表取締役社長

宮﨑 盛光

ブラックライン株式会社 代表取締役社長

経理は、もっと進化できる
2023年5月、長きに渡り流行したコロナが5類感染症に移行しました。全ての企業は、その3年間の経験で得た新しい働き方や知識を競争力に変えられるかどうか、試されるスタートラインに立っています。日本は経済活動の正常化に伴い、2023年3月期の決算では非製造業を中心に多くの企業が前年度比で増益となっています。

また、アメリカの著名投資家ウォーレン・バフェット氏の「日本株推奨」や、東証によるPBR1倍以下の上場企業に対する改善措置などもあり、5月19日には東京株式市場でバブル期以降の最高値を更新しています。
一方で、世界的には金融情勢の悪化や地政学リスクの増大など、世界経済の先行きの不透明感は強まるばかりです。

この不確実性の高い現在・未来において、企業はどう舵取りをしていくか、重要な役割を担うのが、CFOであり、経理財務部門の方々です。人材を「資本」として捉え、人材の価値を最大限に引き出すことで、持続的な企業価値の向上につなげる「人的資本経営」を実践することが求められています。

ファイナンスに特化した大型イベントである『BeyondTheBlack TOKYO 2023』も今年で5回目となりました。本イベントでは、「ファイナンス×人的資本経営」について皆様と考えてまいりたいと思います。今年も多彩なスピーカーをお呼びし、オンライン形式にて皆様に有益なコンテンツをお届けいたします。

SPEAKERS

PANEL DISCUSSION

  • 日置 圭介

    一般社団法人日本CFO協会/
    一般社団法人日本CHRO協会
    シニア・エグゼクティブ

  • 田茂井 豊晴

    オムロン株式会社
    執行役員 グローバル理財本部長

  • 松尾 英史

    キリンホールディングス
    財務戦略部長

  • 青山 朝子

    日本電気株式会社
    Corporate SVP、Deputy CFO
    兼 経理財務部門長

TALK SESSION

  • 髙木 哲也

    森永製菓株式会社
    取締役上席執行役員
    最高財務責任者

CASE STUDY

  • 塚本 浩司

    株式会社ダスキン
    執行役員
    総務部担当兼経理部長

  • 麻野 貴仁

    株式会社ダスキン
    経理部 部長補佐

  • 小竹 裕

    日本ゼオン株式会社
    経営管理統括部門
    経営管理DX企画推進室
    室長

  • 兒玉 隆志

    日本ゼオン株式会社
    経営管理統括部門
    経営管理部 経理グループ長
    公認会計士

SPONSOR SESSION

  • 今野 愛美

    アビームコンサルティング株式会社
    エンタープライズ
    トランスフォーメーション
    ビジネスユニット ダイレクター
    / 早稲田大学ESG講座招聘講師

  • 森 宗太郎

    デロイト トーマツ グループ
    パートナー 公認会計士

  • 河合 真吾

    有限責任 あずさ監査法人
    ディレクター
    米国公認会計士

  • 森貞 裕文

    株式会社プロネクサス
    取締役 常務執行役員
    (システム戦略担当)
    システムコンサルティング事業部長
    公認会計士

  • 薄井 太

    株式会社プロネクサス
    執行役員 ソリューション事業部
    IRコンサルティング部 担当

  • 今野 圭

    株式会社セゾン情報システムズ
    営業本部
    ソリューション営業統括部
    データインテグレーション営業部 部長

  • 中野 浩志

    SAPジャパン株式会社
    早稲田大学大学院非常勤講師/
    一般社団法人
    日本CFO協会主任研究員/
    公認内部監査人 /
    公認情報システム監査人

TIME TABLE

8.23[wed]

13:00-13:20
OPENING

ファイナンス×人的資本経営 
未来を拓く組織成長の鍵

宮﨑 盛光

ブラックライン株式会社
代表取締役社長

13:25-14:25
KEYNOTE

人的資本経営の本質

「人的資本」というからには、まずは資本とは何かを理解しなければならない。資本は資源とは異なる。人的資本は労働力ではない。将来の価値を目的とした投資の対象に他ならない。本講演では人的資本経営の本質を論じる。

楠木 建 

一橋ビジネススクール
特任教授

14:30-15:00
BLACKLINE SESSION

海外先進事例にみる財務会計プロセスの革新

日本のDXは海外と比べて遅れているという話をよく聞きます。DXの中でも経理DXはさらに遅れている分野でしょう。「経費精算のDXや電帳法対応は分かるけど、決算や財務会計プロセスのDXをどう進めれば良いのか分からない」という声もよく伺います。そこでこのセッションでは、海外の先進事例をご紹介し、財務会計プロセスのDXをどう進めれば良いのか解説します。

石川 康男

ブラックライン株式会社
カスタマーチーム部長/
米国公認会計士

15:05-15:25
CASE STUDY

ダスキン経理部が進める業務変革とDX推進

コロナ禍が露見させた経理実務遂行の課題、AI等の発達による技術革新がもたらす働き方改革や人材確保等、急速に変わる時代背景に対応すべくダスキン経理部の将来のあるべき姿と実現のために取り組むDX推進

塚本 浩司

株式会社ダスキン
執行役員
総務部担当兼経理部長

麻野 貴仁

株式会社ダスキン
経理部 部長補佐

15:30-15:50
SPONSOR SESSION

「働きがい」を支える決算・経理業務の高度化

2023年3月期以降、人的資本開示が行われるようになり、人材に関連する企業の取組や姿勢に対して注目が高まってきています。決算・経理領域についても、経理人材の「働きがい」を高めつつ、さらなる業務の高度化に対する対応が求められています。このような環境下における決算・経理業務の高度化に向けた潮流について考察を行います。

森 宗太郎 

デロイト トーマツ グループ
パートナー 公認会計士

15:55-16:15
SPONSOR SESSION

SAPサステナビリティ経営実践事例
~非財務指標の経営管理への織込み方~

企業がステークホルダーから選ばれるためには、パーパスをオペレーションに落とし込むと同時に、人的資本含めたESGなどの取組みを企業価値に結び付けることが不可欠となります。本セッションではSAPサステナビリティ経営進化の歴史と人的資本を中心とした非財務指標の経営管理・事業管理への織込み方について実践事例を共有させていただきます。

中野 浩志 

SAPジャパン株式会社
早稲田大学大学院非常勤講師/
一般社団法人日本CFO協会主任研究員/
公認内部監査人 / 公認情報システム監査人

16:20-16:40
SPONSOR SESSION

デジタルプラットフォーム活用で実現する決算分析業務の高度化

経理人材の不足が叫ばれる昨今、経理・決算業務の改革に向けたデジタルプラットフォームの活用は確実な広がりを見せていますが、既存業務の効率的の論点に留まっており、本来経理が担うべき分析業務の充実化について検討が及んでいないケースが多い状況です。本セッションでは、デジタルプラットフォームの活用により、決算分析業務の高度化を実現するための効果的な手法を事例を交えながらご紹介します。

河合 真吾 

有限責任 あずさ監査法人
ディレクター
米国公認会計士

16:45-17:15
TALK SESSION

創業124年 老舗企業が挑む『資本コストを意識した経営』と
『グローバルガバナンス強化に向けた変革』

「2030年にウェルネスカンパニーに生まれ変わる」との経営計画に沿ってグローバルでの経営基盤の強化や人材の育成・活用に着手されている森永製菓。 PBR改善要求、非財務情報の開示、グローバルガバナンス強化への対応など多くの企業が直面する共通課題に対して、同社のご方針や現在お取組み中の財務経理における組織と業務の大変革についてお伺いします。

髙木 哲也 

森永製菓株式会社
取締役上席執行役員
最高財務責任者

宮﨑 盛光

ブラックライン株式会社
代表取締役社長

8.24[thu]

13:00-13:05
OPENING

オープニングトーク

宮﨑 盛光

ブラックライン株式会社
代表取締役社長

13:05-13:55
SPECIAL SESSION

人的資本経営を実現するための人材投資戦略

日本企業にイノベーションが求められて10年以上が経ちます。しかし、イノベーションの実現に重要な人材への投資は先進国の中でも日本は突出して低く、新たな事業が生まれてきません。高齢化が加速し、人材獲得競争が激化する中で、いかに効果的な人材投資を行いリターンを得るか。これが人的資本経営の本質です。このセミナーでは、新たな成長を実現するための人材投資戦略について解説します。

南 和気 

Wake Consulting合同会社
代表

14:00-14:20
CASE STUDY

業務効率化の先に日本ゼオンが実感した、理想の経理組織の在り方とは

グローバル展開する化学メーカー、日本ゼオン。2021年よりBlackLineを導入した同社はリモートワークを継続しながら経理の業務変革を進めてきました。業務効率化に向けた改善のプロセス、そしてそれにより実現した理想の経理組織の在り方についてお話します。

小竹 裕

日本ゼオン株式会社
経営管理統括部門
経営管理DX企画推進室
室長

兒玉 隆志

日本ゼオン株式会社
経営管理統括部門
経営管理部 経理グループ長
公認会計士

14:25-14:55
BLACKLINE SESSION

海外のベストプラクティスから学ぶ!会社間取引管理改革

グローバル化に伴い、関係会社間取引における課題は深刻化しており、多くの日本企業では最新のERPパッケージを導入しても、各グループ会社に異なる業務システムが存在し続けることから、“非効率な手作業“が残り続けています。
海外ではこうした課題にいち早く着手し、グループ全体における課税リスクの低減、業務効率化、決算早期化、運転資金の効率化を実現しています。そこで本セッションでは、BlackLineを活用した海外企業のベストプラクティスをご紹介します。

鍋田 春至

ブラックライン株式会社
シニアソリューションコンサルタント

15:00-15:20
SPONSOR SESSION

データ活用で非財務価値を顕在化
-人的資本領域での事例より

人的資本に代表される非財務資本に対し、企業は多くのインプットを継続してきました。そして今、これらの成果をいかに測定・管理し、その価値をいかに顕在化させ、社内外多様なステークホルダーに訴求するかに注目が集まっています。本講演では日本企業の取り組み事例から、この課題への対応策を探ります。

今野 愛美 

アビームコンサルティング株式会社
エンタープライズトランスフォーメーションビジネスユニット
ダイレクター
/ 早稲田大学ESG講座招聘講師

15:25-15:45
SPONSOR SESSION

公益を自益に変える人的資本の取組と開示のポイントとは

これまでの人事戦略と人的資本強化は何が違うのか。自社が果たすべき役割と具体的な行動計画を適切に定義し、人的資本による価値創造サイクルを回しながらステークホルダーとのエンゲージメントを強化するためのポイントを整理します。当セッションでは、法定開示書類における開示のポイントをお伝えするとともに、関連する当社のシステムソリューションについてもご紹介をさせていただきます。

森貞 裕文 

株式会社プロネクサス
取締役 常務執行役員
(システム戦略担当)
システムコンサルティング事業部長
公認会計士

薄井 太 

株式会社プロネクサス
執行役員 ソリューション事業部
IRコンサルティング部 担当

15:50-16:10
SPONSOR SESSION

手ごたえあるDXできていますか?
SaaSを組み合わせた業務改革

DXという言葉は広く浸透していますが、DXに成功している企業は決して多くありません。BlackLineを始めとして世の中には多くのSaaS(クラウドサービス)が存在しますが、これらを活用してどのようにDXを進めて行けばよいのか?セゾン情報システムズが自社で行ってきた実際の改革事例や、お客様先で耳にしてきたよくある残念な事例をご紹介致します。

今野 圭 

株式会社セゾン情報システムズ
営業本部 ソリューション営業統括部
データインテグレーション営業部 部長

16:15-17:15
PANEL DISCUSSION

ファイナンス×人的資本
―成長機会創出に向けたファイナンスリーダーの挑戦―

オムロン、キリン、NECの3社が「人的資本経営」にどのように向き合っているか。そして、ファイナンス部門として成長機会の創出にどのように取り組まれているのかをご紹介頂きます。
また、FP&A機能の構築やHRとの連携など、今多くのファイナンス部門が直面しているアジェンダについてパネリストがお互いに気になることを問いかけ、意見交換頂きます。

日置 圭介

一般社団法人日本CFO協会/
一般社団法人日本CHRO協会
シニア・エグゼクティブ

田茂井 豊晴

オムロン株式会社
執行役員 グローバル理財本部長

松尾 英史

キリンホールディングス
財務戦略部長

青山 朝子

日本電気株式会社
Corporate SVP、Deputy CFO
兼 経理財務部門長

OUTLINE

名 称
BeyondTheBlack TOKYO 2023
開催日時
2days カンファレンス
8月23日(水)13:00〜17:15
8月24日(木)13:00〜17:15
主 催
ブラックライン株式会社
参加費
無料(事前登録制)
対 象
CFO/経理財務担当者、IT部門長/担当者、監査法人、パートナー

SPONSORS